- 
											  
- 
				
	
	
				パッケージ買いをしたくなるエギングライン2020/3/18 パッケージ買いをしたくなるエギングライン「エギ光」 
- 
											  
- 
				
	
	
				Windows8導入2020/3/18 流行ということでWindows8を入れてみました。Windows7にモバイルデバイス用の操作画面を合わせた感じです。とりあえず慣れるまで使ってみます。 
- 
											  
- 
				
	
	
				みかん畑のせとかドレッシング2020/3/18 これおすすめです。出水のみかん農家の方が加工した『せとかドレッシング』。すこし甘い感じとみかんの香りがサラダに合います。「出水の特産館いずみ」で販売していますが、ネットで調べたら「おいどん鹿児島ドット ... 
- 
																		  
- 
				
	
	
				時代はスマートフォンなんでしょうか2020/3/18 現在NTTドコモのガラパゴス携帯を使っています。iモードのコンテンツ閲覧やインターネット閲覧はせずプロバイダから転送されたメールの確認とたまに返事を書く程度(メインはプロバイダメールのため)の利用方法 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				目的地まで711mなんて看板2020/3/18 目的地まで711mなんて看板、半端だけどセブンイレブンならアリりになる。 
- 
											  
- 
				
	
	
				鹿児島市谷山方面は火山灰が降りだしました2020/3/18 鹿児島市谷山方面は火山灰が降りだしました。 
- 
											  
- 
				
	
	
				SketchUpに興味あり2020/3/18 今更だけどSketchUpを覚えたら仕事で使える場面が出てきそうだ。ちょっと調べてみよう。 
- 
											  
- 
				
	
	
				塩せん2020/3/18 フラリと立ち寄ったコンビニで何年、もしかしたら10年以上食べてない塩せんを購入。これは大宮製菓のですが確かセイカ食品のも昔はあったかも。赤とか緑色の塩せんが入った商品も記憶の中ではあります。 
- 
											  
- 
				
	
	
				ロードサービス(レッカー車移動)というのを初めて使いました2020/3/22 昨日から車を修理中です。通勤時、警告灯に「エンジンを止めろ」表示が出たので数百メートル先のコンビニ駐車場に駐めました。ボンネットを開けるとサブタンクが空で、車に常備していたペットボトル2リットルの水を ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				地下水を買いました2020/3/18 ミネラルウォーターを飲めば体に良いとか水道局の水は体に悪いとか全く思わないタイプなんですが、地元に地下水の販売所が出来たので買ってみました。味は自宅の水道水と同じに感じます。水自体の効能より、出かけて ... 
- 
																		  
- 
				
	
	
				右からの歩行者に注意2020/3/18 4月になると毎年の事ですが地元警察署から交通課の方が来て交通安全講習があります。いつもは〇〇協会みたいな所が作製した交通事故などを題材にしたビデオを見た後に講話があるのですが、今回はビデオなしで喋りっ ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				今日も桜島は噴火していました2020/3/18 今日も桜島は噴火していました。写真は万田宇都公園墓地より。 
 
									 
									