グルメ・クッキング

食堂うしおのラーメン

グルメ・クッキング

食堂うしお

2021/10/7  

鹿児島市の和田一丁目にある「食堂うしお」に初めて行きました。 わざわざ初めてと言ったのは、よく通る道沿いにあり存在も知っていながら寄った事がなかったからです。 店に入ると若いお兄さんがカウンターで定食 ...

垂水フェリーのうどん

グルメ・クッキング

垂水フェリーのうどん

2020/3/24  

垂水フェリーのうどんは桜島フェリーのワンマンオペレートと違って調理する人と支払い担当と別れていて効率良かったです。お昼ということでお客さんが多かったので2人体制で他の時間はワンマンかもしれませんが、そ ...

ブラックモンブラン

グルメ・クッキング

九州人なら知っている竹下のブラックモンブラン

2020/3/20  

久しぶりにコンビニでブラックモンブランを買いました。九州人なら知っていると思いますがブラックモンブランはバニラアイスにチョコレートとザクザク食感のクランチがコーティングされた棒アイスです。 私が小さい ...

ON365天然水

グルメ・クッキング

ON365のミネラルウォーター

2020/2/2  

コスモスに行ったらミネラルウォーターの容器が500mlの角柱型から555mlの円筒型変更になっていたので買ってみました。 ペットボトルの500mより大きなサイズも普及しましたね。 もともと水は水道局の ...

グルメ・クッキング

担々麺寄りとんこつ味、ラーメンごくまる

2020/2/5  

夕飯にラーメンごくまる三重町店に寄りました。ごくまるは大分県を中心に展開しているラーメンチェーン店です。チャーシューとんこつに味玉トッピングで注文。麺はちぢれ麺、とんこつなんですが博多ラーメンの辛味噌 ...

まぐろステーキ

グルメ・クッキング

浜茶屋のまぐろステーキ

2020/2/5  

このお店のまぐろステーキはいいよって前情報をもらっていたのですが前回の大分出張の際は店休日で行けなかったため今回の出張ではまぐろステーキ熱がかなり上がっていました。店の駐車場に着くと他のお客さんも小走 ...

ひらお食堂のちゃんぽん

グルメ・クッキング

ひらお食堂のちゃんぽん

2020/2/5  

夕飯を探して車でグルグル。やっとたどり着いたひらお食堂。ちゃんぽん600円とハムエッグ400円を頼みました。ちゃんぽんはかなりの薄味です。塩分控えめの人向けでしょうか(^^)/ ハムエッグはまぁ家で作 ...

一福のあんこう鍋

グルメ・クッキング

味処一福 のちょい鍋(あんこう鍋)

2020/2/5  

枕崎の一福のちょい鍋(あんこう鍋)です。ちょい鍋は一人鍋であんこうの他にも写真のメニューのとおり他のもあります。 小さい鍋ですがあんこうの身も割と入っていて当然味は最高です。〆に追加でうどんやごはんを ...

ラーメン専門とくだ

グルメ・クッキング

ラーメン専門とくだ

2020/1/13  

お昼過ぎに行ったのですが人気店のようで駐車場待ちの車が何台か道路に並んでいました。入り口の食券販売機で食券を購入するのですがラーメンは普通のラーメンとチャーシュー麺でサイズ違いがあるのみのシンプルなメ ...

椎の実

グルメ・クッキング

椎の実を炒って食べました

2020/3/24  

椎の実を炒って食べてみた。特に特徴的な味はなし。もしかしたら微妙に栗の味か。昔の人はこれをおやつみたいな感じで食べていたらしい。

明治カルミン

グルメ・クッキング

懐かしの明治カルミン

2020/3/24  

スーパーのレジ前にあったカルミン。フリスクでもなくミンティアでもなく子供の頃はこれだったなぁ。懐かしくて思わず手に。

グルメ・クッキング

熊本県産小麦を20%配合ってのは多いのか少ないのか

2020/3/22  

熊本県産小麦を20%配合ってのは多いのか少ないのか。

仏跳麺の「たんたん麺」

グルメ・クッキング

仏跳麺の「たんたん麺」

2020/3/22  

今日は仏跳麺の日なので笹貫バイパス店にて「たんたん麺」。宮崎、鹿児島ではタンタン麺と言えば○○苑が有名だけど私は仏跳麺の方がまろやかで好みです。ちなみに毎月8日は仏跳麺の日で餃子280円→100円、次 ...

県立鶴翔高校3年A組のみかんジュース

グルメ・クッキング

県立鶴翔高校3年A組のみかんジュース

2020/3/22  

冷蔵庫になぜか鹿児島県阿久根市にある県立鶴翔高校3年A組のみかんジュースってのがあったので飲んでみた。 味は普通の美味しいみかんジュースって感じですがパッケージがかわいいですね。  

かるかん饅頭

グルメ・クッキング

かるかん饅頭

2020/3/22  

明石屋のかるかん。贈答で買ったついでにバラで数個買うのがいつものパターン。自分でかるかんを食べるために買うことはほとんどない。近所のスーパーに売ってるかるかんより値段は倍するけど香り、しっとり感、味な ...

Copyright© JUN研究所 , 2025 All Rights Reserved.